Gauche > Archives > 2009/05/05

2009/05/05 01:34:32 UTCshiro
#
test
#
test again
2009/05/05 04:53:33 UTCとおる。
#
CGI で作っておけばコネクションが切断されたときは HTTPD で面倒みてくれるかとおもっていたんですが、CGI の仕様的にはそうでもないみたいですね。
#
In the event of an error condition, the server can interrupt or
   terminate script execution at any time and without warning.  That
   could occur, for example, in the event of a transport failure between
   the server and the client; so the script SHOULD be prepared to handle
   abnormal termination.
#
↑ここから抜粋 http://www.ietf.org/rfc/rfc3875
2009/05/05 05:24:24 UTCshiro
#
シグナルかなんか受けるんだっけ。CGI処理中にクライアントが別ページにいっちゃったりするとCGI側が強制終了されることはあったような気がする。
#
テスト。
#
もいっちょ。
#
どうかな。
2009/05/05 05:27:39 UTCshiro2
#
umakuikanai.
#
nazedarou
2009/05/05 05:30:35 UTCshiro
#
やり直し。
2009/05/05 05:31:48 UTCshiro2
#
yarinaoshi
#
むー、WindowsとLinuxで挙動が違うのか。
#
Linuxな人はリロードしてもらうと、見てない時に未読件数をtabに出すやつが効くようになってるはず。
#
ださいけど外側のドキュメントからポーリングしてるだけ。
#
あと、onblur/onfocusではうまくいかなかったんで、mouseover/mouseoutで見てるかみてないか判断してる。
#
なので「フォーカスがあたっててもマウスははずれてる」という場合は見てないものとされる。
#
一回でもマウスが横切ればリセット。
2009/05/05 06:46:23 UTCとおる。
#
そういえば、Lingr も未読件数を出す機能は動いたりうごかなかったりだったような。Safari では動いてなかった気がします。
2009/05/05 06:55:44 UTCとおる。
#
Gmail のメッセンジャとかはどうやってるんだろう。
2009/05/05 07:16:43 UTCshiro
#
様々な黒魔術の予感。
2009/05/05 07:19:17 UTCnobsun
#
とつぜんの無茶振りですが.
2009/05/05 07:19:50 UTCえんどう
#
Lingrにも書いたけどpaina trunkにコミットしました。データフォーマットの変更のみ。機能追加はこれから
2009/05/05 07:20:08 UTCnobsun
#
An atiguous subsequence of a list xs is a subsequence of xs
where only non-adjacent elements have been selected.
2009/05/05 07:21:10 UTCえんどう
#
どういう意味?
2009/05/05 07:21:20 UTCnobsun
#
という記述があって,atiguousという言葉がでてくるんですが,これの語源というかもともとの意味ってごぞんじありませんか?
2009/05/05 07:22:35 UTCえんどう
#
atingle : 【形-1】(体が)ヒリヒリした / 【形-2】(興奮で)ゾクゾクした
#
ちがうな
2009/05/05 07:23:00 UTCshiro
#
contiguousga
#
contiguousがcon+tiguousだとすると、atiguousはtiguousの反対の意味かな。
2009/05/05 07:23:49 UTCnobsun
#
リストxsのatiguous部分列とはxsの部分列であってxsの隣り合わない要素のみを選んだものである.
2009/05/05 07:24:09 UTCshiro
#
ああ、そういうことじゃない?
2009/05/05 07:24:38 UTCnobsun
#
con <-> a か
2009/05/05 07:25:06 UTCえんどう
#
ラテン語?
2009/05/05 07:25:08 UTCとおる。
#
http://freefactfinder.com/definition/Atiguous.html
#
Definition of Atiguous

At*tig"u*ous (&?;), a. [L. attiguus, fr. attingere to touch. See Attain.] Touching; bordering; contiguous. [Obs.]

-- At*tig"u*ous*ness, n. [Obs.]
- Webster's Unabridged Dictionary (1913)
2009/05/05 07:25:30 UTCnobsun
#
con vs ab
2009/05/05 07:25:48 UTCshiro
#
あれ、とおる君のそれだとcontiguousと同じ意味ってこと?
2009/05/05 07:25:55 UTCとおる。
#
ぽいですね。
2009/05/05 07:26:02 UTCshiro
#
ややこしいなあ。
2009/05/05 07:26:55 UTCとおる。
#
inflammable と同じパターンかな。
2009/05/05 07:27:59 UTCnobsun
#
ああでも,もともとの文だと
con-tiguous
a-tiguous
は反対語とみるのがよさそう?
#
でも辞書にあるからなぁ。。。
2009/05/05 07:31:58 UTCえんどう
#
著者に聞く鹿
2009/05/05 07:36:53 UTCnobsun
#
うむ。
2009/05/05 07:45:41 UTCnobsun
#
ある本の練習問題「リストが与えられたとき、要素の和が最大になるatiguous部分列を求める関数を書け」の説明にあったものです。
2009/05/05 07:46:22 UTCとおる。
#
ああ、意味が反対になっちゃうんですね……。
2009/05/05 07:46:46 UTCnobsun
#
そそ。
2009/05/05 07:48:22 UTCとおる。
#
でも隣接してていいなら、全部足せばいいだけになりそう。負の値が入っていたら別ですが。
2009/05/05 07:55:14 UTCnobsun
#
(2 4)は(1 2 3 4 5)のatiguous部分列だけど,(1 4 5)はatiguous部分列ではないという旨の説明があるから意味としてはatiguous subsequece は非隣接部分列という感じですかね.
#
Atigueという人名があるみたいで、一瞬こっちかなとおもったりしたんだけど。。。さすがにちがいそう。
2009/05/05 09:01:59 UTCshiro
#
またちょっと変えたんで、見てるひとリロードお願い。
2009/05/05 09:02:40 UTCとおる。
#
リロード!
2009/05/05 09:02:58 UTCshiro
#
http://practical-scheme.net/images/junkudo.jpg
2009/05/05 09:02:59 UTCとおる。
#
お、アイコンが。
2009/05/05 09:03:30 UTCshiro
#
#
2009/05/05 09:04:52 UTCとおる。
#
おお。
2009/05/05 09:04:57 UTCshiro
#
みえてる? (画像、youtube、ニコ動)
2009/05/05 09:05:46 UTCとおる。
#
みえてます。
#
2009/05/05 09:06:30 UTCshiro
#
あとはクッキーでnickname覚えさせるようにしたら使い物になるかな。
2009/05/05 09:06:48 UTCとおる。
#
http://res.nicovideo.jp/img/base/head/logo/wbeta.gif
2009/05/05 09:07:18 UTCshiro
#
ポート80番しか通さないfirewallの中に閉じ込められてる人とかっているかな?
#
今みたいに別ポートでcometサーバにアクセスに行く形だとそういう人が見られない
2009/05/05 09:08:16 UTCとおる。
#
んー。25 番をつかうとか :D
#
スパム攻撃にあいそう。
2009/05/05 09:08:50 UTCshiro
#
結局reverse proxyでやるのがいちばんすっきりするかなあ。cross site iframeも回避できるし。でも今のpractical-scheme.netは色々な用途に使っててちょっと手軽にreverse proxyの設定がやりにくい。
2009/05/05 09:13:05 UTCとおる。
#
apt-get install git といれたら、GNU Interactive Tools とかいうのがインストールされた。それじゃない!
2009/05/05 09:13:20 UTCshiro
#
namespace争奪戦
2009/05/05 09:14:26 UTCとおる。
#
やっぱり Debian は GNU が幅を利かせているのかな。
#
git-core を install するといいらしい。
2009/05/05 09:15:27 UTCshiro
#
速い者勝ちじゃない?
2009/05/05 09:17:53 UTCとおる。
#
まあたしかにそうですよね。
2009/05/05 09:21:22 UTCshiro
#
あと、今はComet接続のリフレッシュ時にメッセージエリアを一番下までスクロールしちゃうから、上の方をスクロールして読んでる時にそれが起きるとちょっとびっくりするな。
2009/05/05 10:17:06 UTCえんどう
#
ニコ動にメールで申し込むとプレイヤーFlashを埋め込めるらしいです。(審査あり)
#
締切機能実装。バグあるかも。コミットはまだ。>paina
2009/05/05 10:22:51 UTCshiro
#
なるほど>ニコ動。まあ、しばらく運営して実績を作ってからですね。
2009/05/05 10:47:53 UTCえんどう
#
締切機能コミットした>paina
2009/05/05 10:55:16 UTCshiro
#
またちょっと変えたのでリロードしてちょうだいな
#
Cookieでニックネームを覚えとけます。
#
あと、Cometサーバが更新されたら新しいjavascriptをフェッチするようにした。
#
しかしIEではまだCometとの接続が切れた後のリトライがうまくいかない。
2009/05/05 11:00:35 UTCえんどう
#
https://secure.nicovideo.jp/secure/player_form
#
>外部プレイヤーのお問い合わせは法人様に限定させていただいております。予めご了承ください。
#
個人事業主はどうなる
#
カコイイ>Cometサーバが更新されたら新しいjavascriptをフェッチ
2009/05/05 11:03:27 UTCshiro
#
うちは法人だよ。一応。日本国内限定とは書いてないな。
#
「Cometサーバが更新…」は単にjson内にサーバのバージョンを返すようにして、クライアント側でそれが変わってたらiframe内部をリロードするってだけ。
#
まあでも、外部flash playerを出しちゃうと会員登録無しで見られるようになるんだよね? ニコ動としては無制限に出すわけにもいかないだろうなあ。
2009/05/05 11:11:52 UTCshiro
#
IE7でのリトライに対応した。
#
Ajaxの接続が切れた場合、FirefoxだとonExceptionが呼ばれるんだが、IE7だとonFailureが呼ばれる
#
むむ。ログを見てるとかなり前のバージョンのjavascriptからアクセスしてきてる人がいるな。
#
動作がおかしくなったらいっぺんブラウザを立ち上げ直してもらえるとよいかも。
2009/05/05 11:57:20 UTC(び)
#
おおっ
2009/05/05 11:57:42 UTC(び)@Safari
#
Nickname変えてみると
#
Safariでもちゃんと動いているっぽい
#
これは、自分の発言が画面に反映されるのも、サーバを経由してになるのかな?
2009/05/05 11:59:29 UTCshiro
#
はい。postとviewは完全に独立して動いてます。
#
あんまり凝る必要も無いかなと思って。あと、現在はpost側とview側がcross domainになっちゃうので (postはhttpdに, viewはComet server) 簡単に相互通信できないという問題が。
#
ソースこっから見られます。
#
http://chaton.svn.sourceforge.net/viewvc/chaton/Chaton/trunk/
#
まだちゃんとドキュメント書いてないんだけど、sample.confをコピーしていじってgosh ./build-site myroom.conf などとするとチャットルームが出来ます。
#
suexecじゃないとパーミッションの調整が面倒かも。
2009/05/05 12:06:09 UTC(び)@Safari
#
LOL終わったら遊ばせてもらいます
#
cut-seaさん楽しそうだなぁ
#
このGWはずっと籠ってたのでうらやましい
2009/05/05 12:10:55 UTC(び)@Safari
#
水泳で腹筋つったことはないな、ランニングでならあるけど
2009/05/05 13:59:51 UTC%u3048%u3093%u3069%u3046
#
%u3048%u3093%u3069%u3046
#
nickname変だ。Safari4
2009/05/05 14:07:10 UTC(び)@Safari
#
二重にURIエンコードされてる?
2009/05/05 16:34:05 UTCshiro@日本語にっくねーむ
#
てすと。
#
あーもしかして読み出す時にunescape()してないからかな。
2009/05/05 16:45:37 UTCshiro@%u3048 テスト
#
unescapeしてみた。
#
Firefoxだとおっけー。
2009/05/05 16:46:37 UTCshiro
#
もどした。
2009/05/05 16:47:05 UTCしろ
#
てすてす。
#
できてるかな。Safari4の人、日本語nickname確かめてみてください。
2009/05/05 17:12:43 UTCshiro
#
postしないでもnicknameだけ変えられるようにした。(Text空のまま、remember meにチェックして'chat'をクリック)
#
こいつは外側のjavascriptの変更なのでリロードが必要。
2009/05/05 18:57:53 UTCshiro
#
テスト
2009/05/05 19:19:24 UTCshiro
#
もいっちょ
#
あれ、未読カウントがおかしくなるな
2009/05/05 20:52:45 UTCえんどう
#
ウイッス
2009/05/05 20:56:05 UTCとおる。
#
テスコ。
2009/05/05 21:07:27 UTC向井@Safari4
#
テスト。
#
素晴らしい。
2009/05/05 21:28:02 UTCshiro
#
test
#
are, firefox kara kakenai?
2009/05/05 21:52:29 UTCshiro
#
どうだ
#
直った。
2009/05/05 21:52:36 UTC(び)@Safari3
#
うりゃ
#
やほー
#
ありがとうございます
#
何だったんだろ
2009/05/05 21:53:22 UTCび@Firefox3
#
こっちはどうだ
#
やたー
2009/05/05 21:53:29 UTCnobsun
#
firefox もsafariもだめかけない
2009/05/05 21:53:45 UTCとおる。
#
たまにかけなくなるような。
2009/05/05 21:53:52 UTCnobsun
#
あれ?
2009/05/05 21:53:58 UTCとおる。
#
あ、かけた。なんでかな。
2009/05/05 21:53:59 UTCshiro
#
すまん、インストールスクリプトをいじってたんだけど、インストール時にhtaccessを書き換える処置がバグっててposter CGIがCGIとして認識されなくなってた
#
ローカルのテストでは直接CGIを叩くので気づかなかった
#
なのでブラウザは関係ないです。
2009/05/05 21:56:02 UTCび@Firefox3
#
おお、そうだったんだ
2009/05/05 21:56:46 UTCとおる。
#
マウスを動かさないでがんばると、未読件数が増え続ける。
2009/05/05 21:57:12 UTCshiro
#
マウスがブラウザのbody上にあってもだめ?
2009/05/05 21:57:38 UTCとおる。
#
はい。
2009/05/05 21:57:57 UTCshiro
#
ブラウザは?
2009/05/05 21:58:02 UTCとおる。
#
ちょっとでもふれると 0 になります。いま[4]。
2009/05/05 21:58:08 UTCnobsun
#
わしのfirefox (ubuntu 8.10)では,textareaの幅が広くですぎるなぁ.chatボタンが見えない.
2009/05/05 21:58:11 UTCとおる。
#
Firefox on XP64
2009/05/05 21:58:44 UTC(び)@Safari3
#
そういえば、Safari3だと、Chatonを表示中のタブにスピンギアが出っぱなしになるのだけど(そしてタイトルバーは「"Chaton Gauche"を読み込み中」って出っぱなし)
#
Lingrだと出ない
2009/05/05 21:58:59 UTCとおる。
#
ああ、それは正常だと思います。
2009/05/05 21:59:05 UTCshiro
#
textarea今60文字にしてるけどちょっと縮めてみようか。
2009/05/05 21:59:11 UTCとおる。
#
あれ、Lingr はでない?
2009/05/05 21:59:19 UTC(び)@Safari3
#
どうやって抑えているんだろう >Lingr
#
うん
2009/05/05 21:59:36 UTCとおる。
#
隠し iframe の術かな。
2009/05/05 21:59:49 UTC(び)@Safari3
#
Gauche (at Lingr) って出てる
2009/05/05 21:59:51 UTCshiro
#
iframe内からajaxリクエストしてる場合でもスピンギアになるのかな
2009/05/05 22:00:09 UTC(び)@Safari3
#
さて、そろそろneneを落としに行ってきます
2009/05/05 22:00:18 UTCshiro
#
cometでつなぎっぱなしなのはiframe内だけなんだけど
2009/05/05 22:00:26 UTC(び)@Safari3
#
次回サーバを立てる時は、絶対ACPI対応のカーネル入れよう
2009/05/05 22:00:47 UTCshiro
#
あと、未読件数についてはFireFox on Vistaだと全く出ない。むむむむ。
2009/05/05 22:01:00 UTCnobsun
#
わしのfirefox (ubuntu 8.10)では,textareaの幅が広くですぎるなぁ.chatボタンが見えない.chatボタンはtextareaの下に
2009/05/05 22:01:06 UTCとおる。
#
ほお。
#
フォントサイズがでかいとか?<textarea の幅
2009/05/05 22:01:48 UTCnobsun
#
↑これがわしのfirefoxのテキストエリアの幅
2009/05/05 22:02:07 UTCとおる。
#
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
#
ぼくはこのくらい。
2009/05/05 22:02:36 UTCbarga
#
colsの解釈が違ってるのか? nobsunのは文字数で解釈してる?
#
いや普通文字数だよな。文字数の基準にする文字が違うのかな。
2009/05/05 22:03:16 UTCnobsun
#
それってどうやってたしかめればいい?
2009/05/05 22:04:44 UTCbarga
#
nobsunのは日本語の文字幅基準と考えると と
2009/05/05 22:04:57 UTCshiro
#
あごめん今のわし
#
nicknameにへんなのが入ってた
2009/05/05 22:05:29 UTCとおる。
#
一般的には m の横幅をつかいますよねぇ。
2009/05/05 22:06:06 UTCshiro
#
nobsunのは日本語の文字幅基準とかんがえると確かにcols=60になってる感じだな
#
だが基準文字幅が違うとなると、cols=50とかの小手先の業ではだめそうだ。
2009/05/05 22:06:28 UTCnobsun
#
emacsのカラムで数えると114だった
2009/05/05 22:08:15 UTCshiro
#
うーむ、colsはtextareaに必須なんだよなあ。
#
"This attribute specifies the visible width in average character widths"
#
とある。LANGの設定とかで変わったりするのかな。
#
cols=40くらいにすると、英文字基準の場合日本語をタイプするのにはちょっと狭いんだよね。
#
一旦レンダリングしてからjavascriptで横幅を調べてcolsをセットしなおす、とかしないとだめかなあ。
#
とりあえず幅40に戻してみた。nobsunリロードしてみて。
2009/05/05 22:13:28 UTCnobsun
#
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほや ゆ よらりるれろわ   をあいうえおかきくけこさしすせ
#
リロードしたら短かくなった
2009/05/05 22:14:50 UTCshiro
#
どう?
2009/05/05 22:15:44 UTCnobsun
#
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほや ゆ よらりるれ
2009/05/05 22:16:08 UTCshiro
#
うん、やっぱり日本語基準のようだね。
#
今cols=40だから。
2009/05/05 22:16:51 UTCnobsun
#
chatボタンをTextareaの下に配置できます?
#
それならテキストエリアの幅が広くても気にならない
2009/05/05 22:17:47 UTCshiro
#
やっぱりはみ出る? ボタンを下に持ってくると、私の環境ではボタン自体が下に隠れてしまうので横にしたんだけど
#
ENTERでポストできるならボタンは見えなくてもいいかな。でもバランスが悪いんだよなあ。
2009/05/05 22:18:56 UTCnobsun
#
ああ今は幅は大丈夫です。
2009/05/05 22:19:02 UTCshiro
#
Lingrはちゃんと長さを合わせてたわけか。やっぱり細かいところの作り込みだなあ。
#
今大丈夫なら当分これでいって、暇があるときにJavascriptで大きさ合わせるのをやってみます。
2009/05/05 22:25:07 UTCとおる。
#
style で長さをあわせれば環境に依存しないんじゃないかな?
2009/05/05 22:25:15 UTCnobsun
#
ああでも他の環境の人にとっては幅が狭すぎませんか? cols=40だと
#
firefoxのフォントを変更すればしのげるな cols=60でも
2009/05/05 22:30:23 UTCshiro
#
cols指定しててもstyleのwidthが優先されるのかな?
2009/05/05 22:37:06 UTCshiro
#
firefoxだとwidthが優先されるようだ。
#
nobsunリロードしてみて
2009/05/05 22:42:09 UTCnobsun
#
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほや ゆ よらりる
#
幅がそろいました
#
いいかんじ。
2009/05/05 22:50:51 UTCnobsun
#
firefoxのフォント設定を変えてもちゃんと同じ幅のTextareaになっています
2009/05/05 23:27:45 UTCenami
#
SO_KEEPALIVEは使えない? > 30secごとにsocketに書いてみる
2009/05/05 23:56:07 UTC(び)@Safari3
#
会社行ってnene落として今帰宅
#
馬鹿馬鹿しい
#
Safariなら広げられる >textarea
#
Safariの機能なのかSafariStandの機能なのかもう定かじゃないけど
2009/05/05 23:58:20 UTCび@Firefox3
#
関係ないけど、kludgeって日本語に対応する言葉あるのかな?