#>enami 余分な@codeマークアップ取り除きました。今pdf作ってみたら見出しの関数名内の記号は@code無しでもちゃんとttになってくれたので、以前のpdfツールチェインの問題だったようです。
#QT @illness072 「Gaucheのformatで、8桁で2の補数表現のHexってどうやって出すんだ?そもそも出せるのか?」
#@illness072 (format "~8,'0x" (logand #xffffffff -3)) => "fffffffd"
#@illness072 デフォルトだとGaucheの2の補数表現は無限桁数 ('1'のビットが永遠に左に続く) なので、マイナスでそれを表します。"ffff..."が並んでるのを見たければ適当な桁で切ってやれば良いのです。
#「マイナスでそれを表す」というとちょっと不正確か。"....ffffff" というのは書けないけど、"-1"と書けば同じこと (2の補数表記で)。"....fffffe" とは書けないけど "-2" と書けば同じこと。等。
#SVN HEADでmake installのときに、util/queue.scmがないと言われます。ext/utilに移動したせいでしょうか。
#それと
#--- system.c.orig 2010-02-23 23:55:30.743999000 +0900
+++ system.c 2010-02-24 00:32:26.529225300 +0900
@@ -445,7 +445,7 @@
Scm_DStringPutc(&buf, *srcp++);
Scm_DStringPutc(&buf, *srcp++);
}
- if (endp > srcp && (SEPARATOR_P(*srcp)) {
+ if (endp > srcp && (SEPARATOR_P(*srcp))) {
if (flags & SCM_PATH_CANONICALIZE) {
Scm_DStringPutc(&buf, SEPARATOR);
srcp = skip_separators(srcp, endp);
#が意図した内容でしょうか。
#ですね。両方とも直しました。