Gauche > Archives > 2010/02/01

2010/02/01 00:15:51 UTC(び)
#
庭でにゃんこが壮絶バトル中
#
自転車倒すなよ...
2010/02/01 01:56:14 UTC(び)
#
こんなときこそ、女の子を取り込むチャンスだ「ボ、ボクのバトンを受け取ってください」とか >nobsun
2010/02/01 02:23:49 UTCnobsun
#
あやし杉。
#
ところで、(び)さんから来たやつって、辞書ファイルを選択できないような気がするんだけど。
#
know-bugs とかにしちゃうか。:p
2010/02/01 02:41:07 UTC(び)
#
あら、バグ入れたかしらん
#
んー
#
ちゃんと選択できると思う
#
あー、ちなみに、雑なファイル名チェックを入れてて
#
それにマッチしないと勝手にデフォルトの辞書ファイルを使うけど
#
normalize-filenameってやつね
2010/02/01 02:45:29 UTCnobsun
#
cgiがどうやって、ファイル名を覚えるの?
2010/02/01 02:45:53 UTC(び)
#
憶えないよ
#
毎回f=で指定しなきゃダメ
2010/02/01 02:46:12 UTCnobsun
#
ああそういうことね。
#
毎回fで指定。
2010/02/01 02:47:02 UTC(び)
#
そもそも、辞書を憶えるとかやるくらいなら、認証足してユーザごとに辞書を持てるようにするとか、統計もユーザごとにとるとかになるんじゃないかなぁ
2010/02/01 02:47:45 UTCnobsun
#
そうなんだけどね。。。それは次回にした。
2010/02/01 02:47:46 UTC(び)
#
で、それをやるなら、デーモン+CGIブリッジという構成にしたくなる
2010/02/01 02:48:46 UTCnobsun
#
Kahua必須とか。
2010/02/01 02:48:48 UTC(び)
#
で、それを1ファイルでやるにあたって、busybox形式を検討した(一部実装もした)んだけど、ちゃんと考えるとけっこう大変そうなんでやめた(笑)
#
我田引水が過ぎる(笑) >Kahua必須
#
デーモン+CGIブリッジにすると、毎度おなじみソケットのアクセス制御どうすんだよ問題が出てくるしね
#
「お遊びだからセキュリティ的にはザルでもOK」というのはちょっとイヤなので
2010/02/01 02:50:34 UTCnobsun
#
busyboxの方法なんだけど、環境変数REQUEST_METHODが定義されているかどうかでディスパッチするという変なことしてみた。
2010/02/01 02:50:58 UTC(び)
#
なるほど
#
デバッグも楽そうだね
2010/02/01 02:52:34 UTCnobsun
#
でね。出題を得るのにrun-cgi-script->sxmlを使って自分を呼ぶようにしてみた。われながら変態的。
2010/02/01 02:54:24 UTC(び)
#
あは、パイプ経由で結果をもらうの?
2010/02/01 02:56:28 UTCnobsun
#
そそ。
#
でもパイプは明示的にハンドルしなくていいので楽というか、雑かもしれんけど。
2010/02/01 03:50:05 UTCnobsun
#
さてバトンだけど。だれを召喚しようかな。@yuumi3 やらないかな〜〜〜〜〜ぁ。
2010/02/01 05:53:31 UTC(び)
#
お、rfc.httpっていつの間にputやdeleteをサポートしてたんだ
#
ってことはRESTなクライアント作れるんだ
2010/02/01 05:55:46 UTCshiro
#
地味に少しずつ機能が増えてたりします。
2010/02/01 05:58:54 UTC(び)
#
やっぱり定期的にマニュアルを眺めないとダメですね
#
ある程度慣れちゃうと見なくなっちゃう(検索はするけど)からなぁ
#
よろしくない
2010/02/01 07:07:40 UTC(び)
#
@誰かのID ってのは、twitterの因習なのかな? 馴染みがない
#
あと、RTって何?
2010/02/01 07:10:10 UTCnobsun
#
@を付けると bridge で tweats にリンクができるので、意図的に。ただし、twitterでのアカウント名でないとへんなことになる。
2010/02/01 07:10:36 UTC(び)
#
tweatsって何?
2010/02/01 07:10:57 UTCnobsun
#
TLのつもり
#
TL = Time Line
2010/02/01 07:11:35 UTC(び)
#
にゃ
#
ヘルプ嫁ってことだな
2010/02/01 07:13:19 UTCnobsun
#
RT = Re tweat 他人のtweatを自分そのままtweatする。retweatにより情報が急激にひろがることがよくある。
2010/02/01 07:14:31 UTC(び)
#
ははん
2010/02/01 07:16:22 UTCnobsun
#
@アカウント つぶやき
2010/02/01 07:17:01 UTC(び)
#
http://jptwitterhelp.blogspot.com/search/label/@付投稿
#
やっと理解できた
#
別にtwitterをコミュニケーションツールとして使いたいとは露程も思わないんだけど
#
ある種のインフラとして使えそうと思ってAPI調べてるところ
2010/02/01 07:18:49 UTCnobsun
#
特定の人とのインタラクティブなコミュニケーションのためのツールとしては使いにくい。
2010/02/01 07:19:20 UTC(び)
#
そういう用途じゃないからでしょ
#
要は垂れ流しツールだから
#
垂れ流されたものに、反応することができるだけで
#
そういう意味ではIMクライアントからtwitterを使えるようにするクライアントソフトウェアは理に適っていると思う
2010/02/01 07:20:49 UTCnobsun
#
そう。でもそういう用途で使わないから全然気にしてない
#
たれながしツールとしてとてもよい。
2010/02/01 07:23:29 UTC(び)
#
クライアントはブラウザ?
2010/02/01 07:24:18 UTCnobsun
#
いろいろあるらしい。PCで使うときはBrowserを使っているけど。iPhoneでは専用アプリ。
#
eyasuyukiが詳しい。> twitter client
#
twitter-modeもあったような気がする。
2010/02/01 07:27:22 UTC(び)
#
とりあえずpwitterってのを入れてみた
#
そこまでのEmacsianじゃないので >twitter-mode
2010/02/01 08:30:40 UTCnobsun
#
まだ次の奏者^H^H走者がきまってません。とりあえず報告。 > higeponさん
2010/02/01 08:33:48 UTChigepon
#
nobsun さん、ありがとうございます。twitter で yuumi3 さんに声をかけてみましたのでしばらくお待ちください。
#
nobsun さんと、yuumi3 さんはハンドル名に敬称が含まれているんだろうか(他人のことは言えないハンドル名ですが)
2010/02/01 08:38:04 UTCnobsun
#
含んでいます :) > "nobsun"
#
含んでいますので 「nobsun」で桶。
2010/02/01 08:44:47 UTC(び)
#
つい「のぶすん」と呼んでしまうおいらは日本人(笑)
2010/02/01 08:45:01 UTChigepon
#
了解ですーw.
2010/02/01 08:49:03 UTCnobsun@twitter
#
略して ぶすん :)
2010/02/01 12:01:33 UTCnobsun
#
まだ、次の人が決ってないんだけど。とりあえずバトンをここに置いておきます。
#
http://gist.github.com/290532
2010/02/01 12:46:53 UTCyuumi3@twitter
#
日本のサービスでは、たいていのところで yuumi はとられてるので 3 を付けてみました
2010/02/01 13:47:19 UTCnaoya_t
#
日本のサービスでは、たいていのところで naoya はとられているので _t を付けてみました
#
某ダイアリー&ソーシャルブックマーク&その他サービスではCTOと名前がかぶってて勝ち目がありません(名前空間的な意味で)
2010/02/01 20:46:56 UTCとおる。
#
自分でサービスを立ち上げて最初にとれば勝てます!
#
あ、こまかいけど、tweats じゃなくて tweets。