Gauche > Archives > 2011/05/20

2011/05/20 01:10:18 UTC(び)
#
そうだ、何かに似てると思ったら電気泳動法とかガスクロマトとかだったんだ >sleep sort
#
ガスいらんな。クロマトグラフィだ
#
そういう意味ではかれた技術なのかもしれぬ
2011/05/20 03:55:14 UTChigepon
#
応募しよう。
2011/05/20 12:11:04 UTCkoguro
#
誰かが思いついてるかもしれないけど、sleep sortで arctan(n) + pi/2 だけ待つようにすれば、どんな実数でも定数時間内で終了するんですよね。まあナンセンスなアイデアですが。
2011/05/20 16:07:36 UTCgaraemon
#
dna computingにも近い?
2011/05/20 19:43:37 UTCshiro
#
有限の分解能の範囲で切った近似が求まれば良いということなら、[-∞, +∞]の範囲を非線形に有限の範囲にマップして扱うのは別にナンセンスじゃないと思う。浮動小数点数表現だってそれやってるわけだし。
2011/05/20 20:02:39 UTCshiro
#
待てよ、でも今流行ってる、sleep()で順序つけるやつって、結局ソーティングをカーネルのスケジューラに丸投げしてるってだけなんじゃないか?
2011/05/20 20:03:05 UTCとおる。
#
アルゴリズムとはいえないですよね。(マジレス)
2011/05/20 20:09:25 UTCとおる。
#
Windows のスレッドキューで優先度付きのやつあったか気がしたんですが、勘違いかな。