#@eyasuyuki KarettaにあるプログラミングGaucheの正誤表を編集するのってどうするんだっけ。最近Tuduraに来たやつを反映させたいのだけれども。ログインしても編集リンクが出てこないなあ。
#ログイン後に書名の右にある ボタンを押してください。book設定のCopyrightの中に書いています。 #Emacsとかに貼りつけてから編集した 方がいいかも>Copyright
#It's all text! を使っているのでテキストエリアの編集は専らEmacsです。Submitする時の「非公開」のチェックボックスはオフでいいんですよね?
#パイナップルの成り方ってそんなに知られてないのかな? http://labaq.com/archives/51436001.html 確かにうちの親は、まだ実になってない一面のパイナップル畑を見てもそれがパイナップルだとは納得せず、実になってるのを見てようやく納得していたが。 #「パイナップルを食べると口の中が痛くなる」という人がいて、それはハワイに来るまで信じられなかったけど、丸々一個食べたら確かに口の中がちくちくして大変なことになった。安いときは一個3ドルくらいで買えるのでついどかどか食べてしまう。
#パイナップルのイガイガは苦手ですねぇ。とても量は食べられない。
#平気なやつもあるんだけど、ほとんど当たるんじゃないかというくらいイガイガ感じるものもある。
#kago.kahua.orgおちてる
#+nan.0をちょっと真面目に扱おうとしたら結構隠れてたバグがぽろぽろ出てきた。
#けっこうあちこちで、 (not (< x y)) <==> (>= x y) みたいな交換性を前提にしてるところがありそう。
#「イガイガ」ってのは感じたことないなあ>パイナップル。気づいたらなんかちくちくしてた、って感じ。
#体質によるんでしょうかね
#ぼくもちいさいころはパイナップルたべると口の中がいたくなってましたが、最近はなおったかも。でもまるごと買って食べたことはないです(笑)。
#でもスーパーでカットされたパックを買うと$4くらいでしょ。ファーマーズマーケットだと同じ値段で丸ごと買える。そしたらつい丸ごと買っちゃうんだよなぁ。
#パイナップルは僕も口の中がちくちくひりひりします。サトウ漬けになってたり焼いてあれば大丈夫。Gauche VM 向けに別な言語(ctax?)のコンパイラを作ったら面白いかなって長年思っています。 機能を限定して括弧アレルギーな人向けのカスタマイズ用言語にしたり (vector-ref a n) より a[n] が便利な用途向け。演算子リッチな言語の表現力を全く捨ててしまうのは惜しい。> 文法いじり。