Gauche > Archives > 2010/04/11

2010/04/11 07:19:31 UTCshiro
#
iPhoneライセンス変更についての、Jobsのリプライが興味深い。http://www.taoeffect.com/blog/2010/04/steve-jobs-response-on-section-3-3-1/
#
"We’ve been there before, and intermediate layers between the platform and the developer ultimately produces sub-standard apps and hinders the progress of the platform."
2010/04/11 07:39:19 UTCshiro
#
抽象化レイヤってのは諸刃の剣で、梃子として開発者の力を増幅するけれど、土台に無知でも作れるようになっちゃう。
#
土台を知り尽くした開発者が抽象化レイヤを(作って)使うと最強なんだけれども、土台を全く知らないとどうしても無駄なことや無理なことをしがち。
#
で、上のJobsのは、クロスプラットフォームとか簡単な開発といった利便性のために、本来目指すべきソフトウェアのクオリティが損なわれているということへの挑戦状とも取れる。
2010/04/11 07:54:23 UTCshiro
#
捕捉説明。もちろん、特にクロスプラットフォーム用に抽象化レイヤを噛ました場合、専用に開発するのに比べてクオリティ面でハンディがあるのは確か。ただ、それを言い訳にしてはいけない、のだと思う。
#
s/捕捉/補足/
#
ハンディによってクオリティが落ちたとしても、満たすべき基準っていうのはあるはずで、
2010/04/11 08:03:02 UTCshiro
#
まあ、開発者としては、悔しかったら別プラットフォームでとびきりハイクオリティなソフトウェアをLispとかHaskellとか(何でもいいけど)で生み出してみせるしかないんじゃないかと。
2010/04/11 09:38:37 UTCとおる。
#
表に見えない計算のアルゴリズムとかは何で書いてもいいと思うけど、UI とかは OS やデバイスごとに哲学みたいなものがあるから、そこまでいっしょくたにされると醜い物になってしまうからそれをさけたいんでしょうかね。
2010/04/11 09:43:15 UTCとおる。
#
なんとなく任天堂と似ているのかなと思いました。マルチプラットフォームのゲームを動かしたくても、Wii はスペックが低すぎるし、DS は入出力デバイスがいろいろありすぎるし。
2010/04/11 20:45:37 UTCshiro
#
コンソールゲームの感覚に似ているのかもしれませんね。ユーザから見える「感触」が最優先で、それに合わせて開発ツールを選ぶ。どんなに便利なツールでももっさりしたUIしか作れないなら使えない。
#
コンソールゲーム業界でライブラリの共通化やミドルウェアの導入が(他業種に比べ)遅かったのにも近いものがあるかも。
2010/04/11 21:43:59 UTCeyasuyuki@twitter
#
過度の規制は開発者が離れて行くだけだと思います。アドビはアップルを独禁法違反で訴えればいいのに。