#携帯電話ユーザは開発のしやすさよりも使い勝手の良さを優先して選びますからね。アプリごとに使い勝手の違うようなデバイスはちょっと厳しいと思います。
#ですねー。ただ、そこを縛るのに開発ツールチェインまで口を出さないとならない(とプラットフォームホルダが考える)現状は、ソフトウェアの評価方法みたいなものがまだこううまく成熟してないせいかなあとも思います。
#使い勝手とかUIの統一性をうまく定量的に評価できる方法があれば、ツールが何であろうとそれを満たすかどうかで判断すればいいわけで。それができないから次善の策として、一種の「足切り」みたいなものなのかも、と思います>ツール・言語縛り
#UIとかいう高度な話ではなくて、奴隷商売が成り立たない可能性を摘みたいだけのような気がします>iPhoneのライセンス改訂
#jobsの奴隷商売にとってFlashを捨ててHTML5を推進するのは両刃の剣であって、HTML5で高度なアプリが作れるならApp Storeは不要になります。
#いや、いろんな要素が渾然一体なんじゃない? クオリティコントロールも囲い込みも、切り離しては論じられないでしょう。
#Google も自社のビジネスが立ち行かなくなるようなことがでてきたら、さすがに制限するんじゃないですかねぇ。
#言語によらず利用できるようなライブラリを提供しようとすると必然的に C のライブラリの形になっちゃいますけど、Cocoa フレームワークが C だったら自然な形で MVC モデルをつくるのはだいぶ難しくなっちゃうと思うんですよね。
#c-wrapper くらい薄いラッパーがいろんな言語で使えればいいんでしょうけど。
#みんながそろってオープンよりも、クローズドで強いところが混ざっている方が見ている分には楽しいなあ。
#どちらが勝つんだろうかとか。
#http://bit.ly/3DtQLW 3Dモデルを共有できるサイト。表示はFlashでした。表示はできるけど、素材として使ったりはできないみたい。ゆくゆくは販売したりするのかな? #へー、Flash上の独自エンジンで700-1500ポリゴンを30fpsだって http://www.entersphere.co.jp/labo.html ##>O あ、そうですね。解決済みです。ポータビリティの面からはsrfi-98をサポートするのが好ましいですが。