Gauche > Archives > 2010/04/01

2010/04/01 03:03:31 UTCえんどう
#
$ telnet localhost 8001
Trying ::1...
Trying 127.0.0.1...
Connected to localhost.
Escape character is '^]'.
GET /
HTTP/1.0 400 Bad Request
Date: Thu, 01 Apr 2010 03:02:13 GMT
Server: Kahua-HTTPd/1.0.7.3
Content-Type: text/html
Connection: close

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN"
       "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">
<html><head><title>400 Bad Request</title
></head
><body><h1>400 Bad Request</h1
><p>Your browser sent a request that this server could not understand.</p
></body
></html
>Connection closed by foreign host.
2010/04/01 03:04:25 UTC(び)
#
Mac OS XでGaucheを32bitで使いたい場合というのがあって、その時に少しハマったことがあって
2010/04/01 03:04:34 UTCえんどう
#
[#<thread #f runnable 0x8e252a0>] Request start: #<socket (connect "192.168.129.80:64753")>
[#<thread #f runnable 0x8e252a0>] Not found file: "/var/www/vhosts/hop/public_html/favicon.ico"
[#<thread #f runnable 0x8e252a0>] Error: #<<http-not-found> 0x9429f40>
[#<thread #f runnable 0x8e252a0>] Request finished: #<socket (closed)>
[#<thread #f runnable 0x8e25000>] Request start: #<socket (connect "127.0.0.1:36896")>
[#<thread #f runnable 0x8e25000>] Unexpected error: "read failed on #<iport (socket input #<socket (connect \"127.0.0.1:36896\")>) 0x943af50>: Connection reset by peer"
[#<thread #f runnable 0x8e25000>] Request aborted: #<socket (closed)>
[#<thread #f runnable 0x8e25000>] Request start: #<socket (connect "127.0.0.1:53760")>
[#<thread #f runnable 0x8e25000>] Error: #<<http-bad-request> 0x9429ee0>
[#<thread #f runnable 0x8e25000>] Request finished: #<socket (closed)>
[#<thread #f runnable 0x92432a0>] Request start: #<socket (connect "127.0.0.1:53764")>
[#<thread #f runnable 0x92432a0>] Error: #<<http-bad-request> 0x9429950>
[#<thread #f runnable 0x92432a0>] Request finished: #<socket (closed)>
2010/04/01 03:04:59 UTC(び)
#
歴史的な理由で32bitでビルドしたpkgsrcのライブラリを使いたかったからなんだけど
#
configureする時にCC='gcc -m32'とかやったのでした
#
これに気づくのに1時間くらいかかった。「なんでgdbm.soが作られないんだろう?」って悩んで
#
そろそろpkgsrcで入れた物を全て64bitでビルドし直さなきゃだなぁ
#
なので、Mac OS Xのユーザランドは必ずしも32bitとは限らないのでした
#
ちがった「Mac OS Xのユーザランドは必ずしも64bitとは限らないのでした」だ
2010/04/01 03:13:33 UTCshiro
#
SGIのIRIXが64bitに移行する時期に似たような手間があったなあ。まだLAにいた時だったから1996-7年か。「全部32bit」「64bitカーネル上の32bitバイナリ」「全部64bit」の3種類をサポートしなくちゃいけなくて面倒だった。
2010/04/01 03:16:29 UTC(び)
#
Mac OS Xの場合は「カーネルが32bitでバイナリが64bit」ってのもあるわけで4種類ですねぇ
2010/04/01 03:17:31 UTCえんどう
#
http://www.ahatfullofsky.comuv.com/English/Programs/SMS/SMS.html
#
上のほうのスクリーンショットはこのツールです
2010/04/01 03:22:07 UTCえんどう
#
http://farm5.static.flickr.com/4029/4480853202_e25492cb3b_o.png
#
Mac miniだとAppleの政策上、下位機種では64bitで起動しないよう制限されているのでこんな表示
#
http://www39.atwiki.jp/macmini/pages/30.html
#
↑こういう面倒なことをすると起動できる
2010/04/01 03:30:32 UTC(び)
#
とりあえずこのMacBookProは32bitモードカーネルで動いていることを理解した
#
こいつはいいやもうこのままで。いつの日か新しいのを買ったらまた考えよう。
2010/04/01 03:44:32 UTCえんどう
#
http://farm3.static.flickr.com/2680/4480248541_a938f7989b_o.png
#
boot64.efiで再起動したらこうなった
2010/04/01 05:35:21 UTCえんどう
#
kahua-httpdって、 :static-document-url "/" だと動かないとかいうことはある?
2010/04/01 05:40:18 UTCえんどう
#
[#<thread #f runnable 0x92437e0>] Not found file: "/var/www/vhosts/hop/public_html/kahua-web/show"
2010/04/01 06:18:50 UTC(び)
#
んー
#
そんなことはないと思うが
#
あーでもどうだったかな
#
何か小細工が必要だった気もするが忘れた
2010/04/01 06:22:17 UTCえんどう
#
じゃあ会社ブログだけの運用にしようかな> kahua-httpd
#
mod_proxy使えばmod_rewriteいらないのか
2010/04/01 07:24:27 UTC(び)
#
それこそ、静的ファイルをハンドリングするのにmod_rewrite使ったら?
2010/04/01 07:31:21 UTCえんどう
#
なんか混乱しそうなのでやだ>mod_rewrite
2010/04/01 13:36:25 UTCkenhys
#
こんばんは。Gauche-sdlの現状を御存じのかたいらっしゃいますか?
#
0.5.1で更新止まっているんでしょうか。
2010/04/01 17:46:06 UTCshiro
#
Gauche-sdl作ってたMichael Vessさんはどうも更新してないみたいです。
#
最近はc-wrapperで直接SDL呼んじゃうって話の方をよく聞くかなあ。