#WindowsでのGaucheBoxのインストール時にスタートメニューに登録しないという選択肢をつけていただけないでしょうか?
#そういう用途があるとは思わなかったのですが、インストール途中のオプションを選ぶ画面を作ればできますね。
#現在Windowsネイティブ環境がないので、Gauche 0.9が出たら対応になるかもです
#MeadowのインストールはMeadowのinstall.exeを起動しているだけなので、細かい制御ができないかもです。
##悲惨だ
#@えんどう ありがとうございます。確かめてみたところMeadowでも同様でした。ありがとうございます。
#質問させてください。
#いま、あるモジュールを作ろうとしているのですが、text.html-liteのように
#:hoge "foo" が自動的にhoge = "foo"に変換されているようなので
#はじめは、デフォルト値が決まった変数なのかと思ったのですが
#試してみたところ、:hello "gauche"など適当なものでも対応しているようでした、
#これは、どのように変換しているのでしょうか?
#解説いただけると幸いです。
#読み返すと、意味不明な文章に....
#s/text.html-liteのように/text.html-liteでは/
#「:hoge "foo" が自動的に hoge="foo"に変換されている」というのどのような現象みて判断されたのでしょうか?
#(html:head :hello "gauche)
#とすると、<head hello="gauche">と変換されているようでしたのでそのように判断いたしました。
#いま、text.html-liteのソースを印刷したので、読んでみたいと思います。
##「要素のアトリビュートは要素の内容に先立つキーワード-値の表記で指定することができます。」
#(head:head :hello "gauche")のように、:metaというキーワードが固定されていなくて、:hello とか :hoge とか :fuga とか適当に書いても処理されるようだけど。それってどうやればそのように定義できるのか?シンボルがとれるのか? という疑問ということですか?
#それなら、
##が回答になるかもしれませんね。
#Gaucheboxは既存のMeadow環境を破壊するので、すでに
#Meadowがインストール済みの場合は
#Gauche-mingw-0.8.4.exeを使ってください。
#ちなみにGauche-mingw-0.8.14.zipとは異なります。
#s/Gauche-mingw-0.8.4.exe/Gauche-mingw-0.8.14.exe/
#Pocketさんの質問は html:* が任意のキーワード引数を受け付けるのをどうやってるのかって話かな。ソースを読んでもらうのが一番わかりやすと思う。
#@all みなさんありがとうございます、@nobsunのご指摘くださったとおりの質問です。
#ソースを読んでみようと
#おもいます、ありがとうございました。
#LOLが出来上がったらしい
#げーん
#おお
#社内用に10冊もらった(けど社長に7冊取られた)
#わたしの机の上に3冊置いてあります
#嬉しいような、取り返しがつかないことをしてしまったような、複雑な気分
#明日くらいから、店頭に並び始めるらしい(オフィシャルには7/15が発行日)
#サポートページ用意しなきゃ
#胃が痛い...
#Amazon.co.jpにはまだ掲載されていないようだな
#お、明日新宿いくから本屋さんよってみよ
#おめでとーございます!
#lol =D
#おめでとうございます。ほとんどお手伝いできなくてごめんなさい。
###番組紹介です。
#let-keywordを使うとkeyword以外の:hoge形式もすべてkeywordを設定しようとしていると認識されてしまい、
#特定のワードだけをキーワードにする事ができません、なんとか回避できない物でしょうか?
#例えば、
#(let-keyword args ((hoge :hoge #f) (fuga :fuga #f)) .....)
#と言うような式のときに、:hogeと:fuga以外は以降の....の部分に普通にながせないでしょうか?
#(let-keywords args ((hoge #f) (fuga #f) . other-keys) ...) と書いておけば
#変数other-keysに処理されなかった引数リストが束縛されます。
#そういうことですか?
#横からすみません。もしかして、let-keywordsは引数が偶数個でないと使えない、ということなんじゃないでしょうか。
#(foo :hoge 1 :bar) がエラーになるとか。
#@shiro @koguro ありがとうございます、シンボル名を変更していたので返信できませんでした、
#ああなるほど。そっちの方なら、そもそもlet-keywordsは「キーワード引数リスト」をパーズするものなんで、「キーワード引数リスト」として不正なものをパーズしようとするのは間違い、ってことになっちゃうかなあ。
#(エラーを上げているのは、呼び出し側のミスを捕捉するって意味もあるので、寛容に処理すれば良いってものでもないし…)
#実はいまcss-liteというcssをhtml-liteと同じような構文で作成できるモジュールを作ろうとしているのですが、
#cssはidやらclassやらのときはタグ名#id{ hoge }とかになったりするので
#(css:h1 :id "title" :font-size "80px")とかを:idがあるときはh1#title{font-size: 80px;}とかに
#処理したいのです。
#そこで、特定の(ここでは、:id :class :attr)だけはkeywordとして処理して
#それぞれhoge#id hoge#class hoge[attr]とかに変換したくおもっています
#(1) html-liteでやってるように、let-keywordsを使わずに自分で引数を処理するか、(2) キーワードと対にならない値に対しては何らかのダミーのキーワードを決めておいてそれで渡してもらうようにする、ってあたりかなあ。
#なるほど、
#html-liteは多分util.matchを入れる前に書いたので煩雑ですが、util.matchを使ったらわりと簡潔に引数処理は書けるんじゃないかと思います。
#なるほど、util.matchも視野にいれて試行錯誤してみようと思います。
#ありがとう御座いました。
#おおおおLOL。おめでとうございます。
##5vにしてはよく切れる
#ついにLOL完成ですかー。おめでとうございます。楽しみです。
#ありがとうございます
#嬉しい反面、もう引き返せないというプレッシャーで胃が痛いです(苦笑)