#variant WBT に関しては、誰も証明していませんので、「分からない」としか言えません。ただ、誰も (4,2) の反例を作り出せないのも事実です。variant WBT は、original WBT に比べて、場合分けが多くなりますので、Coq での証明はさらに難しくなるはずです。
#査読者からは、「これはアルゴリズムの証明でもっとも難しい部類だ」とお褒めの言葉をいただいたことから想像されるように、さらに難しい variant WBT の証明はやりたくないですね。。。
#ところで、Scheme Workshop ってハワイになったのでしょうか? 来年の予算編成にあたり、一応旅費は確保しました。:) (ICFP と一緒に日本でやるとどうなのかなと、妄想してみたり。。。)
#あーいや、私は聞かれただけでworkshopの開催にはからんでないので、どうなっているかわかりません。そういえばICFPにくっつけるなら他国からの参加の問題も解決できそうなんで敢えてハワイでやる意味もないかも。
#早めに言って頂ければ、IIJ の 150人の会議室を確保するよう努力します。無料です。ICFP の会場からは、100m ぐらいしか離れていません。
#おお、それではどういうふうに進んでるのか聞いてみます。
##最近らむ太は一人アクションシーンをビデオに撮ってくれとせがむことが多いのだが、今日はとうとう「うしろをみどりのかべにする」と言い出した。グリーンバックで撮ってクロマキーで背景を合成しろというのだ。既にアクションの段取りもできていて、「とうさんはまずここからとって…」とカメラ位置まで指示する。
#モーションキャプチャーまで後一歩だ>らむ太くん
#お父さんの跡を継いで将来は役者さんですね :-)
#最近の子供は小さなうちから色々作って遊べる環境があっていいよね。俺らの世代は写真にせよ8mmにせよ、フィルム代と現像代考えると子供が気軽に手を出せるものじゃなかったからなあ。
#だが子供の頃作って遊んだことが仕事の基礎になっているという経験をしているので、「作って遊ぶ」環境がリッチなのは良いことだと思う。
#すごいですねえ。うちの下の息子(5歳)も仮面ライダーに夢中ですけど、折り紙でオーズのメダルを作っているなあ。
#グリーンバックは単に映画のメイキングを観てやりたくなったのだとおもいます。奴は「しーぐらふみたいにすれば」どんな映像でも簡単に作れると思っています。コストの概念はまだない。
#Scheme Workshop 2011はオレゴンのポートランドでやることになりそうだということです。SPLASH2011に乗っかるみたい。
#とーさんのじんけんひ=プライスレス。