Gauche > Archives > 2011/01/25

2011/01/25 02:59:30 UTCkazu
#
Weight-balanced tree の件です。投稿していた論文が受理されたのと、パッチが MIT/GNU Scheme にも取り込まれたのを記念して、まとめページを作りました。
#
http://www.mew.org/~kazu/proj/weight-balanced-tree/
2011/01/25 07:07:57 UTCshiro
#
論文読みました。詳細は私の理解を越えますが、具体例で範囲を絞り込んで仮説を立て検証してゆくというストーリーが謎解きのようでとてもおもしろかったです。おめでとうございます。
2011/01/25 08:14:32 UTCshiro
#
あっそうだ。original WBTで有効な整数パラメータは(3,2)のみということでしたが、variation WBTでのテストで反例が出なかった(4,2)というのは結局有効なパラメータだったのでしょうか? 読み落としかもしれませんがそこだけ回収されない伏線みたいで気になりました。
2011/01/25 20:14:02 UTCとおる。
#
WebKit はリリースしない steps to phantasien(2011-01-16) http://steps.dodgson.org/?date=20110116
#
本家 WebKit はパッケージングもリリースもしないで、Mac とか Chromium とかのポートが各自勝手に trunk から持って行ってるそうです。
#
たしかにウェブブラウザみたいにたくさんの機能を持ったものを扱う場合は、プラットフォームによって必要なものも違うし、意外と妥当な方法なのかも。
2011/01/25 20:19:42 UTCshiro
#
glibcかなんかわりとコアなライブラリも、「パッケージしてリリースするのはもうやんない。タグは適宜つけとくからリポジトリから欲しいの持ってって」っていう体制に移行してませんでしたっけ。
#
いわゆる「開発版」を全部ブランチでやって、trunkにはオフィシャルの機能のみ、常にテストされてready to shipだよ、ということになってればそれでも問題ないってことでしょうねえ。サーバアプリはconitnuousなリリースが普通だし。いわゆるリリースエンジニアリングみたいなものってobsoleteになってゆくのかなあ。
#
セルフホストしているコンパイラのように、あるバージョンをスクラッチビルドするのにはこのバージョンのプリプロセス済みtarballが必要、というようなケースがあり得るとそう簡単にはいかないかもしれないけど。タグつける度に自動的にプリプロセス済みソースを作ってアーカイブするようになってればいいのかな。