#目次から、モジュール名をとってきて、索引で引き直すということをしたのですが、索引の名前と目次の名前があわないケースがありました。
#!! `compat.norational' - 有理数のない算術演算 ---> compat.norational ---> compat.norational - 有理数のない算術演算
!! `dbi' - データベース非依存アクセス層 ---> dbi ---> dbi - データベース非依存アクセス層
!! `gauche.dictionary' - ディクショナリフレームワーク ---> gauche.dictionary ---> gauche.dictionary - ディクショナリフレームワーク
!! `text.progress' - テキスト端末上でプログレスを表示する ---> text.progress ---> text.progress - テキスト端末上でプログレスを表示する
!! `text.sql' - SQLのパーズと構築 ---> text.sql ---> text.sql - SQLのパーズと構築
!! `util.relation' - リレーションフレームワーク ---> util.relation ---> util.relation - リレーションフレームワーク
!! `util.sparse' - 疎なデータコンテナ ---> util.sparse ---> util.sparse - 疎なデータコンテナ
!! `util.trie' - Trie ---> util.trie ---> util.trie - Trie
#問題はないとは思うのですが、他の項目はうまくあっているので、気になったもので・・・
#あーたしかにこれらの章では@c NODEのところの書き方が違いますね。単なる不統一だと思います。
#cryksさん、返信遅くなりましたが、ご指摘のとおりそこでリークしてますね。Linuxはmutex_initやcond_initでアロケートしないのかな? そうだとすると他にも見逃してるところがあるかも。
#Linuxのpthreadはmutexオブジェクト以外に資源はないようです(destroyは何もしないようです)。FreeBSDはちゃっかりmalloc/freeしてるようです。read-from-stringを回してもリークしていたので、port周りにも何かあるかもしれません。
#ああ、各ポートはロックを持ってるんですが (pthread_spinlock_tがあればそれ、無ければpthread_mutex_t)、ポートを使い終わった後それをdestroyしてないかも。