Gauche > Archives > 2012/05/23

2012/05/23 03:34:27 UTC齊藤
#
cut は部分適用のためのものですもんね。 そりゃそうか…
2012/05/23 04:24:10 UTCsakae
#
> natsutan さん
遅くなりましたが、私に取っての初vbsで無事に動きました。
スクリプト指定の後に付いている、0,falseって何なんでしょう。
後で調べてみます。quick hack ありがとうございました。
2012/05/23 04:32:35 UTCnatsutan
#
0 がwindowを非表示にする、falseが非同期でプログラムを実行するの意味です。
#
動いて良かったです。
2012/05/23 05:37:21 UTCshiro
#
もっとも (cut $ x <> $ y <>) とか、便利なんですよねー。<...>を禁止して、第一引数にマクロを取る「cutみたいな何か」を別に定義すれば一貫性は取れるかもしれない。
2012/05/23 09:01:05 UTC齊藤
#
下手に展開形が意識できてしまうと本来の意味を逸脱してしまうんですよね。
2012/05/23 10:52:21 UTCyamasushi
#
有名どころのエディタの設定ガイドがまとまっているといいですね。(もうまとまっているのでしょうか?)
2012/05/23 12:13:44 UTCshiro
#
うーん、emacs、viそれぞれ個別になら個人のブログでまとめてる人がいたかもしれない。ってかEmacsに関しては http://practical-scheme.net/wiliki/wiliki.cgi?Gauche%3aEditingWithEmacs がありますね。viなど個別のエディタに関してもwilikiにページ作ってもらって、それぞれにリンクしてるまとめページもつくってもらうと良いかもしれません。
2012/05/23 21:49:45 UTCyamasushi
#
ありがとうございます。軟弱なわたしはブログをググりながら設定を探してはコピペしているのが現状です(汗