#gauche-devel の人は gc7.2alpha2 にしているそうだけど、gaucheに必要な設定になっているのかしらん?
#ふむ。そこで引っかかってる可能性はあるか。HashTableまわりで落ちるのがよくわからないけれど。
###あーこのページ前も見たことある。感動した。
#すげ....
#自分で自分を組み立てたり修理したりするロボットができたとしたら、そいつはこんな感じになるんじゃなかろうか、という気がする。
#さらに自分を増殖させる能力があって、そいつを電子部品の廃棄場に放置したらすごいことに...
#自重でつぶれる前に自分を分割させる機能があればいいのかな
#何か、ボルボックスとか思い出す
#FPGAとかCPLDもたのしいですが(規模がでかいの作れるし)、遊びでやる分にはディスクリートも相当たのしいのです
#そういえば、自立型ロボットの研究者が粘菌の研究をしてるって記事をどっかで読んだなぁ
#無駄にTTLでZ80作ってみたり
#自立型じゃない自律型
#年金ですかぁ
#ちがう粘菌
#プリミティブな生命体の模倣を目標に、って感じなんですかね
#ディスクリートは自分的にも原点なんだけど、出来上がるものの情報密度が低すぎて近年ではむしろ贅沢品だなあ。
#道楽ですよね
#考えてみたら、自律型ロボットにしても、でかくなりすぎるとそれを動かす動力を支えきれなくなるから、物理的な密度の下限がありそうだ。
#ハードウェアからOSからアプリケーションからコンピュータシステムを全部自分の手で作ってやろうとか真剣に考えていた時期がありました
#いまじゃどのひとつをとっても規模がでかすぎて個人の手には負えませぬ orz
#あーそれ自分も憧れてた。でも、規模の問題については、ターゲットを絞り込めば何とか都合がつけられるかもしれないけれど、独自ハード/OSは「他の人が簡単に参加できない」というネックがあって、それが最大の障害なんじゃないかという気がする。