Gauche > Archives > 2009/12/01

2009/12/01 00:01:16 UTCshiro
#
ARMな方、時間あるときに確認お願いします。
2009/12/01 01:28:36 UTCenami
#
Scm__InitParameter を Scm__InitNumber より先に呼ぶ必要がありました。
2009/12/01 01:42:56 UTCshiro
#
ああそうか。しまったなあ。
#
parameterって他に依存してなかったっけ? 依存関係を記述しといて初期化順序を自動計算すべきかな。
2009/12/01 01:46:04 UTCenami
#
InitParameter 自身は mutex init だけなので依存していませんが、InitNumber でのパラメータの使用に際して他に何か必要かどうかは確認してないです。
2009/12/01 01:47:02 UTCshiro
#
新たに導入される依存関係はInitNumber -> InitParameterだけのはずなんで、InitParameterの依存だけ見れば良いはず。
#
で、InitParameter -> InitSymbol, InitModuleだから、Numberの前に入れれば大丈夫かな。
#
MakeSubrを呼んでるんだけど、MakeSubrはInitProc前でも呼べるか。
2009/12/01 01:48:20 UTCenami
#
とりあえず手元ではそうして build 続行中です。
2009/12/01 01:48:46 UTCshiro
#
手元で動いてたのは偶然だったのか。
2009/12/01 01:53:37 UTCenami
#
NetBSD の pthread_mutex_unlock() が未初期化の mutex を検出して止まって見つかったのですが、他の実装だとどうなのかしらん?
2009/12/01 01:54:29 UTCshiro
#
Linuxだとたまたまかも。あれ、でもmutexだけが問題ならstatic initializer使っちゃえばいいのかな。
#
まあ、順序を変えたやつをコミットしちゃったんでこれはこれで行こう。
#
んー、もっと考えたらstatic initiailzer使うとInitParameter自体がいらなくなって依存関係を考えるファクタが減るか。InitParameter取っちゃおうかな。
2009/12/01 02:01:35 UTCenami
#
他にも static initializer 使えそうな mutex ありますね
2009/12/01 02:08:50 UTCshiro
#
まあでも、Scm__Init*が削れないなら後回しでもいいかな。
#
mutexが最初から初期化されてることで依存関係が減る可能性はあるけど。
2009/12/01 02:27:04 UTCenami
#
Total: 9988 tests, 9988 passed, 0 failed, 0 aborted.
#
(NetBSD/gigalandisk)
2009/12/01 02:28:02 UTCenami
#
config.hに DOUBLE_ARMENDIAN define されてました
2009/12/01 02:47:37 UTCshiro
#
お、ありがとうございます。実行時検出が効いてるようですね。
#
ちなみに(native-endian)という手続きが追加されてて、それでendianがわかります。
2009/12/01 02:58:44 UTCとおる。
#
iPod touch で Gauche を gosh を動かしている人は、jailbreak してるのかな。libgauche.a を作ってアプリに組み込むなら iPhone SDK で簡単にできるんですけど、Terminal からプログラムを起動するというのは一般的な iPhone アプリではできないので。
2009/12/01 03:02:12 UTCshiro
#
少なくともリモートログインしてるみたいですね。それ以上はわからない。
#
ところでまたchaton-twitterブリッジが止まってた。practical-scheme.net側の接続が一時的におかしかったのでスレッドが落ちたらしい。
2009/12/01 03:22:33 UTCshiro
#
あれまたdreamhostのネットワーク調子悪いな。
2009/12/01 03:29:33 UTCshiro
#
てすと