#返事が来ました。
#It would help but I don't think essential.
#という訳で、英語はできなくてもいいようです。
#金融系のオプション商品取引の auto trading engine ですね。関数型言語や静的検証の応用分野としては、一番進んでいるところだと思います。http://cufp.org/jobs でも、auto trading は多いです。 #24日の会合で話してもらう内容ですが、Tagless typed interpreter は4,5時間くらい、他の話は大体2時間くらいかかるそうです。
#なので、Tagless typed interpreter についてお話してもらうなら、先に別会場で集まって話をした上で、Tagless typed interpreter について話して貰うという形になるそうです。
#となると、別会場は必須になりますね……。
#仮押さえしてもらってた会議室はどうなっていますか? > maoe さん
#中目黒からの移動は距離的に厳しそうですし、秋葉原で会議室を取ったといったのでもう予約を取り消しているかもしれませんが、念のため確認しておきたいと思います。
#こんにちは。私の印象ではトレードよりデリバティブモデリングの方が関数型言語の応用は先に広まっているという印象です。
#求人しているはずの投資銀行系が cufp には載せてないので、、、見えにくいだけかも。大きい組織だから簡単にああいうところには載せられないのかもです。それは別として関数型の職が増えるのは良いことですね。
#いったんキャンセルしましたが、まだ空いています。ちなみに、僕は所用で午前中は参加できないので、会議室が使えるのは早くても13:00以降です。> shelarcyさん
#デリバティブモデリングってどういうことをやるのですか?ググってもいまいちぴんと来ません。> haskellspitterさん
#移動の時間を考えると、正味一時間ですか。それは厳しそうですね。
#ありがとうございました。 > maoe さん
#いえいえ。小規模なら利用できるのでまたの機会に。
#はい、是非そうさせて貰いたいと思います。
#maoe さん、関数型言語によるデリバティブモデリングについては LexiFi の人と Simon Peyton Jones の書いた http://www.lexifi.com/downloads/MLFiPaper.pdf をご覧ください。 #ま、要するに exotics と言われる非常に複雑なデリバティブでも、その契約を数少ないコンビネータの組み合わせで記述できる。で、各コンビネータに対して評価関数とか、モンテカルロシミュレーションとかを実装していけば、構成的に exotics の評価関数やシミュレーションが得られて嬉しいよ、という話で、当然関数型と相性が良いよね、というお話です。
#これってもしかしてThe fun of programmingのfinancial contractの話ですか?
#まだ読んでないので読んでみます。ありがとうございます。
#私はそっちの方は読んでないのですが、そうだと思いますよ。多分そちらの方が関数型言語の人向けです。さっきのリンクはどちらかと言うと金融向けの論文になりますかね。
#the fun of programming のは改訂版ですね。Simon Peyton Jone のページに両方のバージョンとスライドが置いてあります。 http://bit.ly/9dxvKS #どうもありがとうございます > shelarcy さん
#限定継続の入門におすすめページはありませんか。