#4/16 の通訳の件ですが、一日考えて妙案が浮かびました。\^^/
#英語を聞き取れた人が、Twitterでつぶやくことにしたいと思います。
#で、発表時間を倍にのばします。
#3番目は、僕が発表して、英語と日本語の両方でしゃべります。
#どうだ!
#すばらしい。> ghc --supported-languages
#会場は無線LAN使えるっすか?>kazu
#IIJ に向かって、そんな質問はしないで下さい。:-)
#こちらからはどうかなテスト #HaskellTokyo
#twitter の練習をしたいので、適当に twitter で #HaskellTokyo を付けてつぶやいてみて下さい。
#あー、そりは失礼^^;
じゃあつぶやいてくれるヒトがいればオッケーかな。
iPhoneでTwittBird片手に聴くとします。
#単純にtsudaるだけでも結構技術がいるとおもうんだけど、+ interpretationとなると相当の兵でないとむずかしぃsoではあることよ。@cutsea #HaskellTokyo
#いつだかの RubyKaigi でありましたが、プレゼン用のスクリーンと、つぶやき用のスクリーンが並んであれば、前向いていられるので嬉しいです。 #HaskellTokyo
#ああそれ↑よいかも。
#Twitter
#のホワイトリストに登録しないと、同一IPからの制限に引っ掛かり、途中で見れないなんてことになるかもしれません。
#ええ~っ(ーー;)
#自然発生的なボランティアまかせだとうまくいかないかも。RubyKaigiの場合は、@lchin のような日英堪能で技術にも詳しい超人が事実上専任の同時翻訳係としてがんばっていますしねえ。
#目が悪いのでスクリーンに流れるtwittを読み取るにはオペラグラスが必要そうなのですがずっとグラスつけ続けていると講演者に失礼ですかね?(前の方に座ればなんとかなるけど)
#Twitter のホワイトリストって、どこで申請できるんですか?
#Simon さんにも Curt さんにも Twitter で翻訳とメールしたので、手元の PC を見てもいいと失礼にはならないと思います。
#あるいはですね、この場所で翻訳を流して
#twitter bridge で、皆は見ればいいんじゃないかな
#ボランティア精神で、通訳者以外は、発表中は、この場所でなにもつぶやかないこと!とする
#Happy Hacking Haskell! Haskell での開発を楽しみましょう
#これ、@chaton_haskell をフォローすれば読めます
#ブリッジ @chaton_haskell が規制されたら
#そのときは、別アカウントの
#ひとが通訳しますよーみてねー、みたいにして華麗に規制を回避
#以上、たんなる提案でした。まだ決まっていないことです
##ありがとう。search の方の limit も申請しないといけないんだそうだ。
#twitterでkazuさんを検索したら同姓同名がうじゃうじゃ出てきてびっくりした。
#自己紹介にHaskellerとあったのでまよわずfollowできたけど。
#の発言が全部@nobsunの発言に見えてしまう件
#ghc-mod が LANGUAGE 対応になりました。github から吸い出して下さい。
#あれ? Setup.hs はないんですか? ↑ > kazu さん
#ああ。cabal があればいいのだった。やっちゃった。
#足しておきました。> Setup.hs