haskell-ja > Archives > 2012/04/25

2012/04/25 00:25:45 UTCcutsea110
#
cabal-devはcabal系とは別環境ですぞ
#
cabal-devはローカルに(実行しているディレクトリかな?)に.cabal-devという.cabal的な環境をゼロから作るのでcabal-devでやるならcabal-devで全部入れないと
2012/04/25 08:21:06 UTC[1..100]>>=pen
#
ホームの下には .cabal しかありませんでした。cabal のときの真似をして cabal-dev updte; cabal-dev install yesod-platform をしかけてきましたので帰ったら改めて cd yesodtest; cabal-dev install を試してみます。
2012/04/25 11:46:41 UTC[1..100]>>=pen
#
ところで cabal と cabal-dev ってどう違って、どう使い分けるんですか。