COMMON LISP JP > Archives > 2010/11/06

2010/11/06 09:18:37 UTCPocket
#
CADRのエミューレタを起動したのですが初回起動時に聞かれるtimeの指定の書式がわかりません。。どのような書式で設定すれば良いのでしょうか?よろしくおねがいします。
2010/11/06 12:00:48 UTCPocket
#
検索したところ自己解決しました
#
November 7, 2010 21:01
#
などのように指定すれば良いようです。あいにく2010などはきちんと反映されないようですが。
2010/11/06 15:30:59 UTCg000001
#
お! CADRですね。
#
時刻はいろいろな形式でうけつけるみたいですが、
#
11/7/82 0:30
#
みたいな形式でもOKです。自分は日付が28年で一周するので、28年前にしてみたりしてます。Y2Kパッチもあったようななかったような
2010/11/06 15:40:41 UTCPocket
#
なるほど!ありがとうございます。
#
なにか良いドキュメントとかありますかね。どうも操作方法がわからない点がいろいろと。。
2010/11/06 16:31:45 UTCg000001
#
マニュアルといえば、
#
http://common-lisp.net/project/bknr/static/lmman/frontpage.html
#
があるのですが、これはバージョンが6で、CADRは、4より前なので、ちょっと違っていたりします
#
でも、主にZetalisp/Lisp machine lispの解説という感じなので、マシンの操作については割と謎かもしれません
#
cadrのイメージの中にマニュアルが埋もれていて、これはバージョン3みたいですね
#
自分もちょこっとブログ書いてみてたことはあるのですが、読み返してみると全然情報としてまとまってないですねー
#
http://cadr.g.hatena.ne.jp/g000001/20060616/1150400598
#
ホームディレクトリさえ作れれば割と遊べるかなあとは思います
#
http://cadr.g.hatena.ne.jp/g000001/20070714/1193234893
#
(ed)でZmacs(ZWEI)が起動しますが、Emacsとほとんど変らない操作感なのでlispのコードは割と書けます
#
エディタの式の上でC-shift-eを押すと評価されて、画面の上からするするっと結果が表示されたりします。REPLといったりきたりという使い方ではなかったのかなと思います。C-zでlisnerには飛べますが…
#
listnerもeditorも複数をマルチウィンドウで開けますが、この辺りも謎です…
#
シャットダウンの方法も謎なのですが、自分は (%halt)とかを実行しています
2010/11/06 16:49:13 UTCg000001
#
ちなみに、system-99のイメージも配布されているのですが、このイメージの中には、当時のlispマシンのメーリングリストのメールとか、lispmachine manualのバージョン6の原稿とか、なんだか良く分からないAIメモの原稿とかがBOLIO形式で埋もれています。