#(define-constant ((foo x) y) x) はOKで (define-inline ((foo x) y) x) はNGなんですね。
#キーワード自動インデント<おお、自分はquack使っててgauche-modeは使って無いんですが、試してみます。
#define-inlineのそれは多分深く考えて無かったと思うのだけれど、define-inlineには束縛を作るというのと手続きにインライン情報を付加するという2つの操作があるからちょっとややこしい。でもできなくはないかな?
##高階defineに対応しました。
#major modeが他のindent functionを提供している場合は、scheme-indent-functionの所をそれに置き換えた方が良さそうです。