COMMON LISP JP > Archives > 2012/03/07

2012/03/07 01:29:33 UTCg000001
#
sakura-1 さんの記事は、既にゲーム開発をしてゲームを作ったことがある人が、Common Lisp というあまりゲームのプラットフォームとしてはそれほど開拓されておらず、情報が少ないところで色々四苦八苦しつつ試してみた結果のまとめ記事かなと思いました
#
情報がないので記事としてまとめたと思うのですが、sakura-1さんのようにCommon Lispを既に使えて、SDLでもゲームを作ったことがあって、ある程度分からないことも自力で開拓していける人が読者の対象みたいです
#
ゲームを作りながら、Common Lispを学ぶということだと、 Land of LISP という本があります http://www.amazon.co.jp/Land-LISP-Learn-Program-Lisp/dp/1593272812
#
私もこの本は持っていますが、英語が読めないので、まだ読んでませんw
#
Common LispでSDLゲーム開発のチュートリアルのようなものが誰かによって日本語で書かれるまで待つのも一つの手ではないでしょうか。そういうのがあったら自分も試してみたいです
2012/03/07 01:37:19 UTCshiro
#
Land of Lispはゲームと言ってもテキスト/キャラクタインタフェース中心なので、ちょっと古風な感じかもしれません。説明はとても丁寧なので、何かLispで作ってみたいという人が最初に手に取るのは良いと思います。網羅的な説明ではないので、これだけでCommon Lispを勉強するのはきついですが。
2012/03/07 01:44:03 UTCshiro
#
ちなみにLand of Lisp、翻訳が進行中なのですが、訳している人がノロくて予定を大幅に過ぎているようです。けしからんことです。誰だ。俺だ。
2012/03/07 01:49:11 UTCg000001
#
なんでshiroさんがland of lispに詳しいのかなと思ったんですが、翻訳されてるんですね :)
2012/03/07 01:49:17 UTCnatsutan
#
Land of Lisp no
#
翻訳版のLand of Lispでは、挿絵が全部日本のアニメ風に書き換わっているとうれしいです。無理を承知でリクエストしてみました。
2012/03/07 01:55:24 UTCshiro
#
あれはああいうユルい画を楽しむものなんじゃないかと。原作者は「俺はLispのエキスパートでも何でもないんだけどみんなコミックが気に入ったみたいだから本にしたんだ」みたいなことを言ってたので、コミックの方が本体で地の文はおまけなんです。
2012/03/07 01:58:47 UTCnatsutan
#
いわれてみればそうですね。漫画は意味が分からないところが多かったので、翻訳期待してます。
2012/03/07 11:51:19 UTCgee
#
sbclrcファイルの所はディレクトリを作ってみたいでおかげさまで恐らく解決できました。試にそのファイルに書いたコードが動くか試してみたんですが、(asdf:operate 'asdf:load-op :lispbuilder-sdl)というのを動かそうとしたらdebugger invoked on a asdf:missing-component: component "lispbuilder-sdl" not foundというのが出ました。原因がわかりません
2012/03/07 12:00:22 UTCshiro
#
asdfはlispbuilder-sdl.asdというファイルをasdf:*central-registry*にあるディレクトリから探すのですが、それが見つからないってエラーだと思います。asdf:*centeral-registry* の値を見て、lispbuilder-sdlを置いたディレクトリがそこに含まれるかどうか確かめてみてください。
#
s/centeral/central/
2012/03/07 12:18:37 UTCgee
#
asdf:centeral-registry*の値というのは何処にあるんですか?asdfにはなかったのですが
2012/03/07 12:20:27 UTCllibra
#
asdf:*central-registry*です。*がひとつ抜けてます。
2012/03/07 12:37:37 UTCllibra
#
あ、あとcenteralじゃなくてcentral。多分、shiroさんの発言にある「s/centeral/central/」という表現の意味が分からなかったんだと思いますが、これは「centeralとcentralを置き換えてね」という情報系特有の慣用表現です。タイプミスしたときとかに訂正のために良く使います。