haskell-ja > Archives > 2011/07/30

2011/07/30 22:34:50 UTCshelarcy@twitter
#
.GHC 7.2.1 の Release Candidate 1 がようやくでました。 http://www.haskell.org/pipermail/glasgow-haskell-users/2011-July/020633.html
#
.残念ながら、Lion に対応するための変更はまだ入っていないようです。Lion で使いたい場合には HEAD から patch を引っ張るか、HEAD をビルドしてください。 http://j.mp/rnE79p
2011/07/30 23:17:53 UTCshelarcy@twitter
#
HEAD を追いかけている人は知っていると思いますが、7.2.1では既存の Generics 拡張が Generic Deriving に置き換わるのでRC1を入れた方は遊んでみると良いと思います。
#
c.f. http://www.haskell.org/haskellwiki/Generics
#
なお、Generic1 クラスのインスタンスを導出する機能は、現在 generic-deriving branch で実装中です。実装されるまでしばらく待ってください。 http://j.mp/pZj6AY http://j.mp/mP1Mkk
#
s/generic-deriving branch/ghc-generics branch/
#
ghc-generics での現在の実装は genUnsafeCoerce 関数 [http://j.mp/r73Gvs ] を使って無理やり型を合わせる実装になっているため、これを直す必要があるみたいです。 http://j.mp/qsXpGG
2011/07/30 23:34:58 UTCshelarcy@twitter
#
もう一つ遊びがいのある新機能は GHC plugins ですね。 http://hackage.haskell.org/trac/ghc/wiki/NewPlugins
2011/07/30 23:40:59 UTCshelarcy@twitter
#
Haskell プログラムを正格評価に書き換えたり [http://j.mp/eatqdE https://github.com/thoughtpolice/strict-ghc-plugin]、
#
supercompilation を実装したり [http://j.mp/lLv7d4 http://twitter.com/#!/shelarcy/status/86772465640013824 ]、と色んな最適化機能が自作できます。
#
ただ、これから API が若干変更されて、CoreMonad.reinitializeGlobals が必要になるみたいなので、利用する際には注意してください。 http://j.mp/o07KvX http://j.mp/pOwsC8
#
c.f. http://hackage.haskell.org/trac/ghc/ticket/3843#comment:54