#http://practical-scheme.net/chaton/clojure/ だけ connecting ... からしばらく待つのと、緑の Connected になってもテキストエリアが空なのは自分だけ? #テキストエリアというか、表示エリアか。
#ありゃ。うちでも再現します。
#あ、空なのは実際にデータファイルが空だからだ。
#でもアーカイブの時に発言をいくつか残すはずなんだけどな。
#アーカイバのバグかも。
#他の部屋はちゃんと古いの表示されてますもんね。
##RSS も過去の発言がないですね。
##うーん、他の部屋は何日開いてもちゃんと動作してるので、そこじゃないんじゃないかなあ。
#あ、そうそう、アーカイブの最新の日付のやつはcurrent.datを参照するので、表示された日以前のものを含んでる場合があります。
#最新の日付分のアーカイブはその日が終わる時点で切り取られるので。
#んー、current.datに残すのは、「指定日より後の発言か、過去30発言のうちの多い方」ってことになってる。
#current.dat に 30 ない場合?
#あ、わかった。それだ > enami
#他の部屋は 30 ある状態が常に続いているんですね。
#30無い場合が別分岐になってるんだけどそこの条件を間違ってた。
#一度30ある状態になるとずっとそれが続くからその分岐は通らなかったんだな。
#(and min-entries (>= num-entries min-entries)) を min-entries にする、かなと思ったんですが違うかな?
#rev.146 だと、 min-entries が #f の場合、check-date の結果は関係なく全部のこってしまいません?
#あれほんとだ。そもそもfilter-entryが呼ばれるコンテキストを勘違いしてた。
#filter-entryは、(1)特定の日付だけを切り出す場合(この場合、該当発言無しなら空になってもいい)と、(2)特定の日付で切り出して、少なすぎる場合は最新ならn発言、っていうのとに使われるんだったな。
#で、min-entriesが#fの場合は前者なのでerase-limitは無限大でいいと。
#min-entriesが来た場合は後者で、実はこのときerase-limitが負になるチェックは不要であったと。erase-limitが負なら(>= cnt erase-limit)はどうせ成立するからと。