haskell-ja > Archives > 2009/09/08

2009/09/08 00:27:37 UTCsakai
#
木曜に渋谷で今年のICFPCについて語る会が開かれるとか。http://shinh.skr.jp/m/?date=20090908#p01
2009/09/08 02:21:04 UTCkazu
#
ちょっと教えて下さい。IPv4/IPv6 アドレスに対する経路表のコードを書きました。たくさんの IP レンジの中から、与えられた IP アドレスがどれに合致するかを、それなりに高速に検索できます。これを HackageDB に登録したいと思っています。
#
Q1) HackageDB って、誰でも upload してもいいんでしょうか?
#
Q2) モジュール名を何にしようか迷っています。今のところ、Data.IP と Data.IP.RouteTree ぐらいを考えているのですが、この辺りの指標ってありませんか?
2009/09/08 04:11:09 UTCnwn
#
A1) http://hackage.haskell.org/packages/accounts.html によれば "Any real person with a Cabal package to upload is welcome." です。
2009/09/08 04:15:53 UTCnwn
#
A2) 他のパッケージのモジュール名とかぶらない/モジュールの用途を良く表すならば基本的に問題ないと思います(べつにかぶっても -hide-package すればいい) でもトップレベルに名前空間作ろうとすると Check したときに警告されます。
#
"この辺りの指標" にはなんか PDF があった気がするけど見つからない。。。
2009/09/08 06:46:57 UTCshelarcy
#
指針そのものではありませが、階層化したモジュール名の例が http://www.haskell.org/haskellwiki/Hierarchical_module_names にあります。
2009/09/08 12:08:21 UTCkazu
#
みなさん、ありがとうございます。
#
とりあえず、オリジナルの案で行ってみます。
2009/09/08 20:22:57 UTCnobsun
#
都合でしばらくIP unreachableになってたら、浦島太郎になっちゃた気がする。鹿野さんにmailしました。> kazu