haskell-ja > Archives > 2015/05/01

2015/05/01 04:57:51 UTC[1..100]>>=pen
#
5月10日(日)「Haskell 超入門」 #hs_abc hs-abc.connpass.com/event/14763/ 有料?
2015/05/01 08:42:46 UTCちゅーん
#
型の話が出てこないのか・・・これ1日分の内容だとしたら1500円ってどうなんだ・・・ http://qiita.com/7shi/items/145f1234f8ec2af923ef
2015/05/01 08:47:41 UTCxuwei_k
#
参加者が満足するならいいのでは(むしろ会場とか運営の手間考えると、無料の勉強会多すぎる感じあるし)
2015/05/01 08:50:31 UTCちゅーん
#
ふむ・・・それもそうですかね。
2015/05/01 08:51:30 UTCigrep
#
7shiさんの勉強会は場所代程度です。ちなみに、私が彼の他の勉強会の問題をHaskellで解いた時、彼はまだHaskellを知らない様子でした。確か一昨年の秋ごろ。
#
当時は1000円だったのになぁ。
2015/05/01 08:59:18 UTCちゅーん
#
なるほど。いや、レジュメ見てて、とにかく初っ端から型推論に頼りまくりな所とか、気になってしまって・・・。
2015/05/01 09:10:58 UTCigrep
#
https://bitbucket.org/7shi/ikebin-hs-2/src/a03cf4c04dfe23105a2a253edb3d1da2e4d6b95e/disasm/src/DisAsm.hs?at=default とか見る限り原則書かない主義っぽいですね。どんな理由があるんだろう。
2015/05/01 09:37:41 UTC[1..100]>>=pen
#
冬にやってたときの「Haskell 超入門」は無料でしたね。
2015/05/01 10:10:44 UTCigrep
#
型書かない件、今度行って聞いてみます。次回の分はちょっと無理ですが...
2015/05/01 10:11:01 UTC[1..100]>>=pen
#
Google+ に書いてたモナド則の「やってみて正直びっくり」というのは ruby のブロックで書けたことがですか > igrep
2015/05/01 10:52:32 UTCigrep@twitter
#
そうですね。より具体的には、Actionの結合則がなんなのか、分かったようで分かってなかったっと言うのが、わかって良かったです。